エクステの持ちを良くするにはコツがあった!
- ヤマモト
- 2016年9月5日
- 読了時間: 1分
こんにちは!
BellesCilsアイリストの山本です☆
今日はとっても暑いですね~!
そろそろ残暑な季節でしょうか。。

エクステの持ちをよくする方法をよく聞かれます。
ズバリ、触らない!!!が1番ですが、
なかなか生活をしていますとまつ毛に触れないのは不可能です。
なので、少しでも良くする方法をお教えします。
もうご存知の方も多いかと思いますが改めて!
①触らない
②お風呂や洗顔などまつ毛が濡れている場合ドライヤーの冷風で乾かす
③アイメイクは薄めに、メイクを落とすときには優しく上からなでるように
④美容液を使って自まつ毛を強化すると地盤がしっかりするのでモチも良くなります
⑤まつ毛が伸びたり時間がたってきてクルクル回ってしまったりする場合はコームなどで優しくとかしてあげてください。
それでも下に下がってしまう場合はお湯で落ちるマスカラなどを少し塗って整えてあげると良いです
⑥定期的にサロンでメンテナンスを!
まつ毛エクステを持たせるコツですが、自まつ毛が抜けるのも防止できますので是非やってみてください☆
BellesCils (ベルズシール)
TEL/FAX 03-6455-3078
Comments